パソコンでWi-Fiを接続する方法

パソコンでWi-Fiを接続する方法

有線接続をご希望の場合は、有線でインターネットに接続する方法をご確認ください。

Windows10の接続方法
以下の動画で接続方法をご説明しております。

【作業手順】
SSIDと暗号化キーの確認
作業を始める前に、無線ルーターに表記されているSSIDというネットワーク名と暗号化キーというパスワードを確認してください。
メーカーによって表記場所が異なりますが、当社レンタルルーターをご契約の場合は、本体側面(初期ルーターWZR-600DHPのみ底面)に表記してあります。
SSIDには、周波数帯が違うa帯とg帯があります。「a」を含むSSIDは5G帯、「g」を含むSSIDは2.4G帯です。
5G帯は電波干渉をしにくく、高速通信が可能ですが、壁などの障害物に弱く、遠くの端末の接続に適していません。
2.4G帯は、電子レンジなどと電波干渉しやすいことがあり、通信が不安定になりやすい一方、壁などの障害物に強く、遠くの端末に接続するのに適しています。
端末を接続する場所によってお選びください。

パソコンでの接続設定
まずはパソコンでデスクトップを表示し、画面左下のスタートボタンから設定をクリックします。
「Windowsの設定」画面の「ネットワークとインターネット」をクリックし、画面左側のメニューから「Wi-Fi」をクリックします。
Wi-Fi画面が開きますので、Wi-Fiの項目をオンにし、「利用できるネットワークの表示」をクリックします。
SSIDの一覧が表示されますので、事前に確認したSSIDを選択し、「接続」をクリックします。
続いて、ネットワークセキュリティキーの入力が表示されますので、入力欄に暗号化キーを大文字小文字の区別に気を付けて入力し、「次へ」をクリックします。
接続済み、セキュリティ保護ありと表示されていれば、接続完了です。

設定ができない場合は、当社技術サポートチームまでお問い合わせください。

Powered by Helpfeel