メールサーバーが超過した場合の対応方法
メールサーバーの容量が超過した場合、メールが受信できなくなります。まずは不要なメールがあれば削除することを推奨します。
残容量の確認方法と削除手順
①WEBメールにログインします。ケーブルテレビ富山ホームページのトップ「WEBメールサービス」をクリックします。

②ユーザーID(メールアドレス)とパスワードを入力しログインボタンをクリックします。

※ユーザーID(メールアドレス)とパスワードは、インターネットご契約時に送付の「ミタスト光インターネットご利用設定のお知らせ」に記載しております。お手元にない場合は、再度郵送しますのでサービスに関するお問合せ よりお問い合わせください。
③WEBメールにログインすると、トップページの「メールボックス容量」より空き容量を確認することができます。下記の図の場合、空き容量は1218.94MBです。

※上記と異なる画面が表示された場合、同軸メールサービスをお使いの場合です。切替が必要になりますので、
同軸メールサービスから光メールサービスへの切替方法をご参照の上、まずは切替をお願いします。
④画面左側「メールボックス」から「受信BOX」をクリックして開きます。

⑤受信ボックスから不要なメールに☑をいれて選択し、削除ボタンをクリックします。※複数選択可能

⑥削除ボタンをクリックすると、下記の通り「1メールは、受信BOXからゴミ箱へ移動されました」と表示されます。

⑦メールを削除してもゴミ箱にはメールが残っていることから、メールサーバーの容量は減りません。そのため、ゴミ箱からの削除も必要となります。まずは画面左側の「メールボックス」から「ゴミ箱」をクリックして開きます。

⑧⑤と同じ手順でゴミ箱内の不要なメールに☑をいれて選択し、削除ボタンをクリックします。

⑨下記の様な確認のためのポップアップが表示されます。本当に削除してもいいか確認し「OK」をクリックします。

⑩⑨で「OK」をクリックすると、「1メールは、ゴミ箱から直接削除されました」と表示されます。

⑪削除後の容量を確認します。まずは左上の「ミタスト光 メール」画像をクリックしてトップページに戻ります。

⑫トップページにて容量を確認します。もともと1218.94MBだった空き容量が1218.95MBに増加しました。

上記をお試しいただいても改善しない場合や、設定の変更をご希望の場合は、技術サポート窓口までお問い合わせください。
技術サポート窓口
フリーダイヤル:0120-381-092
電話受付時間:9:00~17:00(記載の時間以外・土曜・日曜・祝日・年末年始は時間外受付に転送)